top of page
検索

小田原市長にご報告(^ ^)

  • 執筆者の写真: ヨガ&ピラティス スタジオ テラス
    ヨガ&ピラティス スタジオ テラス
  • 2022年8月4日
  • 読了時間: 2分

ボランティア

ウェルネス

耳にはするけど実際それが何なのか?

日本にはあまり浸透していないワードだと思います(T ^ T)

結局それは自分を幸せにするための概念なのではないかな。

ボランティアでは人に奉仕する精神で心が豊かになることで自分が輝ける。

ウェルネスでは自分と社会を豊かにすることで輝く自分でいられる。

ヨガは🧘‍♂️

「自分を幸せにして人にも貢献できる自分の輝きを見つけるメソッド」



"国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド"

と言う世界140カ国で同時にウェルネスないイベントを開催する日本人エリアアンバサダーになりました。

自分の得意な分野を生かして地域振興している人が選ばれるアンバサダーです。

まさに僕のライフワークは「ヨガで地域振興する」だったので良いご縁と巡り会えました(^ ^)

最近ご縁のある小田原市で❗️

小田原市の"街と自然と歴史"を体感できるヨガなどのメソッドを同時に開催するイベントを開催することになりました。

僕の師匠の川上光正先生にご指導いただく瞑想

ヨガ

グランツーリング

お相撲さんがシコの素晴らしさを伝えるメソッド

などなど

小田原市長の守屋市長も応援してくれることになりご挨拶をしに行きました😊

小田原市後援の地域振興イベント✨

9月16日金曜日から三日間のスケジュールで小田原市内周辺で行われます。



日本にもボランティア精神とウェルネスを理解している人たちがいることを世界に発信したいと思っています。

興味がある方は気軽にご参加ください😊✨

ナマステ

 
 
 

Comments


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©ピラティス 小田急相模原 2020 by Yoga & Pilates studio terrace。Wix.com で作成されました。

bottom of page